ホテルライクな洗練空間で、日常に上質な時間を

  • 福岡県久留米市
  • 久留米市A様邸マンションリノベーション

今回リノベーションを手がけた A様邸 は、マンションの一室を「まるでホテルのスイートルームのような特別な空間」に生まれ変わらせました。単なる住まいではなく、非日常を楽しめる別邸として、リラックスしながらゲストをもてなすことができる空間を目指しました。A様が求めたのは、ありきたりな間取りではなく、開放感と洗練されたデザインを両立させた住まい。フロアの中心にサニタリースペースをまとめ、その周囲をLDKや寝室が緩やかにつながるレイアウトを採用することで、生活動線を確保しながらも、ホテルのような一体感のある空間に仕上げました。

細部までこだわったデザインと機能性

本プロジェクトでは、空間全体の設計デザインからインテリアのコーディネートに至るまで、当社と長年協業するデザイン会社「daughters clip」とともに手掛けました。設計段階では、ホテルライクな上質な空間をベースにしながらも、住まいとしての快適性や動線計画を徹底的に追求。リビング・ダイニングには毛足の長いラグを敷き詰め、落ち着いた高級感のある雰囲気を演出しました。

キッチンエリアでは、移動により生じた段差を活かし、「CUCINA」のアイランドキッチンを採用。一枚板のダイニングテーブルや個性的な輸入クロスを取り入れることで、空間のアクセントを生み出しました。また、機能性と美しさを両立するため、冷蔵庫や家電を壁に埋め込む収納計画を実施。生活感を極力排除し、統一感のある洗練された空間に仕上げました。

さらに、寝室には回遊動線を確保し、玄関側へとスムーズに抜けられる設計に。クローゼットや洗面スペースを通路沿いに配置することで、動線の効率を向上させ、日常の使い勝手にも配慮しました。デザインと機能性を兼ね備えた、こだわりの詰まった空間となっています。

こだわりの設計で叶えた、理想の住まい

A様からのオーダーは、「別荘のように使える空間をつくりたい」というものでした。そこで、ゲストをもてなす場としての上質な雰囲気と、日常の喧騒を忘れてくつろげる静寂の両立を目指しました。水回りはひと続きの空間としながらも、レイアウトの工夫によって、それぞれのプライベート性を確保。ユニットバスには木目調を採用し、大きめのサイズでゆったりとした入浴を楽しめる設計にしました。A様からも、「単なるリノベーションではなく、ホテルのような特別な空間になった」とのお声をいただいています。私たちはこれからも、お客様のライフスタイルに寄り添い、理想を叶えるリノベーションを提供していきます。

REQUESTご要望
  • 自宅として使うわけでは無いので、ホテルに泊まるような雰囲気にしたい
ANSWER担当者の対応
  • ホテルライクなワンルームの開放感と、プライベート空間の快適性を両立させるため、壁や段差、素材の使い分けで緩やかなゾーニングを施しました。
  • 生活感を抑えるために、壁面収納や造作収納を随所に設計。冷蔵庫や家電類は見せない配置にすることで、洗練された空間を維持しました。
  • デザイン会社「daughters clip」と協業し、空間全体の設計デザインを調整。関家具の上質な家具と調和するよう、照明や建材の質感にもこだわりました。
DETAIL物件情報

RELATED WORKSリノベーション施工事例

WORKS
CONTACT US
リノベーション、店舗デザイン、新築、リフォームなどお気軽にご相談ください。